<スペイン> CASERIA DE LA VIRGEN カセリア デ ラ ビルヘン
スペイン グラナダで、代々続くオリーブ園とファームスクールを営む家族経営の農園。
在来種「ルシオ種」は、グラナダで彼らがリーダーシップをとって守り育てている希少品種です。
ルシオ種単一でボトリング出来るのは、このカセリアだけ。
スペインでもほとんど手に入らない個性派オリーブオイルの生産者です。
*OLIVE JAPAN 2021 国際オリーブオイルコンテスト 金賞受賞
<スペイン> FINCA LAS MANILLAS フィンカ・ラス・マニージャス社
スペイン アンダルシアのオリーブの聖地ともいえるハエンにある農園です。本格的にオリーブオイルの生産を始
めたのはごく最近。家族と友人のためだけに搾油をしていたのが、評判が評判をよび、ついにブランドを立ち上
げたという期待の生産者です。
*OLIVE JAPAN 2021 国際オリーブオイルコンテスト ノビエンブレ ブランド 金賞受賞
<ニュージーランド> TELEGRAPH HILL テレグラフヒル
ニュージーランド北島の東海岸線沿いに位置するホークスベイで、今、非常に勢いのあるオリーブ園です。元々、
ワイン用の葡萄栽培が根付いた土地は、オリーブにも最適。この生産者の特徴は、オリーブオイルと一緒に食べる
アイディアを、「調味食材」としてオリジナルレシピで開発していることです。日本にありそうでない、でも、
食べれば納得の美味しさをお届けします。
<スペイン> OLAYA MIEL オラヤミエル
スペイン北部の海岸線に近いオビエドの町で、養蜂好きが高じて本格的なオーガニック養蜂を始めたまだ小さな生産者です。とにかく、その思いの強さが、美味しい蜂蜜になり、食べる人を幸せな気分にしてくれます。独特のクリーミーな食感と、日本ではあまり採れないユニークな蜜源の蜂蜜は、からだにいい効果がいっぱいです。
10月はイタリアとスペインに行ってきます。で、10月終わりから11月にかけては、イベント等が詰まっています。
ざっくり、予定は以下⇩
追々、詳細を⇧アップしますので、要チェック!
①10月29日(日)
家バルやります。イタリアとスペインからおいしそうなものを持ち帰ります。食べて、飲んで、おしゃべりするざっくばらんな集まりです。お気軽にどうぞ。
②11月3日~5日
国立市最大のお祭り・天下市に
初出店。全商品天下市セールです!
③11月14日~16日は、吉祥寺の素敵なレンタルスペースにて、主催マルシェを開催。秋の味覚やおいしいものをセレクトして出店して頂くお店をお楽しみに!
④11月25日(土)
夏に続き、秋のワイン会です。
ヴィンヤード多摩さんにて、今年の出来立てワインと、オリーブオイルの新油をご賞味いただきます。
④11月28日は立川グリーンスプリングス2F のマルシェ出店の予定です。今回で3回目。良いものが集まった素敵なマルシェです。
⑤11月11日(土)文学フリマ東京。出版社や個人出版が出店する日本最大の本の祭典。
⑥11月30日(木)は、棚主になっている吉祥寺のブックマンションで店番やります。オリーブオイルなども販売します。
SNSでは、oliveandforestの
屋号で、簡単料理やオリーブのこと、イベント情報、個人の趣味の旅やカフェなど、日常を発信しています。
画像をクリック!
主に、簡単お料理や行った先々の様子を載せています。
Twitterでは
その時々の気になる記事や個人の興味を投稿しています。